2008年07月15日 7月の家の花・その2(20枚のスライドショー) スライドショー 花 7月の花・その1近所の花と熟して収穫し出した家のブルーベリーの20枚のスライドショーです。Qponさんの高画質を使用しています。下の画像をクリックしてください。カレンダー付き時計を表示します。
彦左 2008年07月15日 11:52 牧ちゃん、コメントありがとう。いつも朝投稿してますよ。私は時間のあるときに沢山作って「下書き」で保存してます。それらを毎朝「公開」にしているだけです。牧ちゃんのブログにも「下書き」機能があるから使うと便利ですよ。長続きするかも。
ももリン 2008年07月15日 17:17 ご無沙汰しています。体調崩しパソコンも開かないでいていましたが少し気分がよくなり彦左様所にお邪魔させて頂きました。ぎぼうし綺麗な色ですね^^始めてみました。ランタナも変わったで色綺麗です。沢山お花拝見しました有難うございます。
彦左 2008年07月15日 18:28 花咲か爺さん、コメントありがとう。スライドショーにしておけば、ストックが出来るのでいいです。私は常に10日分ぐらいのストックを持っているのです。ブルーベリーは収穫しています。今も60個ぐらい収穫しましたが、その間に蜂に刺されて今は腫れて熱があります。孫が好きなんです。ももリンさん、コメントありがとう。先日眩暈とか書かれていたので心配していたのですが、もう大丈夫ですか暑い時期でもあり十分大事にしてください。ハッピーさん、コメントありがとう。私の写真加工といえば、このドロップシャドーだけです。スライドショーで作ると時間のあるときに作っておけば後は公開するだけですから便利です。ブログアップに負担が掛からないので毎日アップが続けられていると思います。
hina 2008年07月15日 20:09 素敵なお花が満載のスライドショーですね。お花はどれも見たことのある花なのですが、名前が思い出せません。少し脳の機能が衰退しているようです(笑)でも、奇麗なものは奇麗、楽しませていただきました♪
ララリ~ 2008年07月15日 23:21 きれいなスライドショウ・・・・お花の色が美しくとても見応えのあるスライドショウでした。彦左さんに教えてもらってできるだけストックを作ろうと思いつつ一つ作るのにも時間がかかります・・・・でもこれから頑張ってみます。
sumire 2008年07月15日 23:42 お花の写真どれも綺麗に撮れていますね♪スライドショーでストックしておいて後で公開するだけと仰っても、やはり彦左さんのようにマメに作らないと出来ませんね(^-^*)私は見逃さないようにと写真はたくさん撮りますけれど、アップするのが追いつけません。。。1枚目はウチと同じ「メドーセージ」かしら?つる性の赤い花は「ディプラデニア」かな…?
彦左 2008年07月16日 07:14 hinaさん、コメントありがとう。花の名前、私も家の花は何とか覚えるのですが近所で撮った花は名前を教えてもらってもすぐ忘れてしまいます。綺麗なのが綺麗でいいのですね。ララリ~さん、コメントありがとう。ご無理なさらないようにしてください。私は要するに時間があるだけです。sumireさん、コメントありがとう。いつも大変ありがとうございます。時間のあるとき、作り貯めるだけです。でも慣れるとスライドショーに1時間もかかりません。メドセージ、デプラデニア教えて頂いてありがとう。早速記録して置きます。
しょういちくん 2008年07月16日 14:11 いつ拝見してもスライドショウは、凄いし楽しいです、彦左さんの様にしたいですが!私の頭では出来ませんホ-ムぺ-ジが作れたらと思いますが、説明を読んで居ると頭が痛くなって!!!諦めてしまいます、羨ましい限りです。
彦左 2008年07月16日 18:26 しょういちくんさん、コメントありがとう。頭じゃないですよ、要領が分かれば簡単ですよ。HPも同じでサーバーの仕組みさえ理解できたら本当に簡単です。ホームページ作成でトップページを飾ろうとすれば、難しいですが、(その説明が多いです)要は家を造って表札になるトップページ(簡単で良い)つくれば後からどんどん生活の道具を入れていけば良いわけです。その生活の道具が各種のデータです。
この記事へのコメント
彦左さんに~~敬礼~^^y。
いつも朝投稿してますよ。
私は時間のあるときに沢山作って「下書き」で保存してます。
それらを毎朝「公開」にしているだけです。牧ちゃんのブログにも
「下書き」機能があるから使うと便利ですよ。長続きするかも。
沢山の花をUP出来てスライドショウーで
楽しめて、何時も彦左さんのブログは凄いですね。
ブルーベリー、そろそろ収穫ですか?。
体調崩しパソコンも開かないでいていましたが
少し気分がよくなり彦左様所にお邪魔させて頂きました。
ぎぼうし綺麗な色ですね^^
始めてみました。
ランタナも変わったで色綺麗です。
沢山お花拝見しました有難うございます。
白枠が直更美しさを引き出してますね。
ブログを一日も休まず、尊敬です。
私は週一にしました。
スライドショーにしておけば、ストックが出来るのでいいです。
私は常に10日分ぐらいのストックを持っているのです。
ブルーベリーは収穫しています。今も60個ぐらい収穫しましたが、その間に蜂に刺されて今は腫れて熱があります。孫が好きなんです。
ももリンさん、コメントありがとう。
先日眩暈とか書かれていたので心配していたのですが、もう大丈夫ですか暑い時期でもあり十分大事にしてください。
ハッピーさん、コメントありがとう。
私の写真加工といえば、このドロップシャドーだけです。スライドショーで作ると時間のあるときに作っておけば後は公開するだけですから便利です。ブログアップに負担が掛からないので毎日アップが続けられていると思います。
お花はどれも見たことのある花なのですが、名前が思い出せません。
少し脳の機能が衰退しているようです(笑)
でも、奇麗なものは奇麗、楽しませていただきました♪
スライドショウでした。
彦左さんに教えてもらってできるだけストックを作ろうと思いつつ一つ作るのにも時間がかかります・・・・でもこれから頑張ってみます。
スライドショーでストックしておいて後で公開するだけと仰っても、やはり彦左さんのようにマメに作らないと出来ませんね(^-^*)
私は見逃さないようにと写真はたくさん撮りますけれど、アップするのが追いつけません。。。
1枚目はウチと同じ「メドーセージ」かしら?
つる性の赤い花は「ディプラデニア」かな…?
花の名前、私も家の花は何とか覚えるのですが近所で撮った花は名前を教えてもらってもすぐ忘れてしまいます。綺麗なのが綺麗でいいのですね。
ララリ~さん、コメントありがとう。
ご無理なさらないようにしてください。私は要するに時間があるだけです。
sumireさん、コメントありがとう。
いつも大変ありがとうございます。時間のあるとき、作り貯めるだけです。でも慣れるとスライドショーに1時間もかかりません。
メドセージ、デプラデニア教えて頂いてありがとう。早速記録して置きます。
彦左さんの様にしたいですが!私の頭では出来ません
ホ-ムぺ-ジが作れたらと思いますが、説明を読んで居ると頭が痛くなって!!!諦めてしまいます、羨ましい限りです。
頭じゃないですよ、要領が分かれば簡単ですよ。HPも同じでサーバーの仕組みさえ理解できたら本当に簡単です。ホームページ作成でトップページを飾ろうとすれば、難しいですが、(その説明が多いです)要は家を造って表札になるトップページ(簡単で良い)つくれば後からどんどん生活の道具を入れていけば良いわけです。その生活の道具が各種のデータです。