市立四季の郷公園バラ園他(Picasa動画) 市立四季の郷公園バラ園他(Picasa動画) 2012年10月27日撮影 先日バラが満開と聞いて出かけたが少し遅かった。 一部は取り除かれたりで花も終わりに近い状態でした。 Picasa動画は右下の拡大ボタンでフルスクリーになります。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:0 2012年11月05日 続きを読むread more
四季の郷公園で孫たち(17枚の静止画とムービー) 四季の郷公園で孫たち(17枚の静止画とムービー) 2012年10月27日撮影 バラの写真を撮りに行く予定の日孫たちがやってきたので 一緒に公園へ行った。バラは少し遅かったのでよくなかった 孫たちと楽しい時間を過ごしたのでちょこっとだけですが ムービーにしました。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月05日 続きを読むread more
散歩449カモとカワウ(ムービー) 散歩449カモとカワウ(ムービー) 2012年2月21日撮影 今朝は雲が多かったがまずまずの天気でした。 冬の散歩道では常連のアオサギ・カルガモ・カワウ 特にカワウが集団で飛んでいました。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:0 2012年02月24日 続きを読むread more
満1歳の孫と5歳の孫の正月スナップ 満1歳の孫と5歳の孫の正月スナップ 満1歳の孫がお母さんが見せると「ありがとうございました」って 手を合わせてお辞儀をするのです。あまり面白いのですかさず撮りましたが お辞儀をして前に倒れるなど吹き出します。 5歳の女の子は髪を編んでもらったので、「写真撮ってよ」って 私にせがみました。 下の画像をクリックしてください。… トラックバック:0 コメント:5 2010年01月07日 続きを読むread more
ムクドリとスズメ(全くつまらないムービー) ムクドリとスズメ(全くつまらないムービー) 柿の実を食いつぶしているムクドリ 別の木にすごい数のスズメを見ました。スズメは 車でちょうど赤信号で止まった目の前の光景を 撮ったものです。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:3 2010年01月06日 続きを読むread more
サンタが願いを聞いてくれた サンタさんが願いを聞いてくれた クリスマスの日、サンタさんがお願いしたものを間違いなく 届けてくれたと、大喜びで電話が掛かってきました。 見てやってください。ムービー2題です 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:11 2010年01月04日 続きを読むread more
柿と鳥(10枚の静止画ムービー) 柿と鳥(10枚の静止画ムービー) 近所に大きな柿の木があって沢山の実を 撮らずに残しています。毎日無数の鳥たち が餌にしています。(すずめ・ムクドリなど) 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:8 2009年12月27日 続きを読むread more
12月の雑記(静止画ムービーとムービー) 12月の雑記(静止画ムービーとムービー) 孫たちの大好きな回転寿司と庭に来た動きの速い 黄色い蝶をデジカメで追っかけたムービーです。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:3 2009年12月24日 続きを読むread more
ハワイ島の鳥・その3(ムービー) ハワイ島の鳥・その3(ムービー) 友人から貰ったムービーファイルを殆ど無修正で 使わせて頂くよう許可を得てYouTubeへアップしました。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:3 2009年12月23日 続きを読むread more
ハワイ島の珍しい鳥(静止画ムービー) ハワイ島の珍しい鳥(静止画ムービー) 友人から沢山頂いた写真の中から静止画ムービーを作りました。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:4 2009年12月22日 続きを読むread more
孫たちの保育園お遊戯会発表会(その2・ムービー) 孫たちの保育園お遊戯発表会(その2・ムービー) 昨日に続いてその2を同じくYouTubeへ投稿したムービーです。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:3 2009年12月16日 続きを読むread more
孫たちの保育園お遊戯発表会(その1・ムービー) 孫たちの保育園お遊戯発表会(その1・ムービー) 孫たちの発表会、少し長いので二部に分けて YouTubeへ投稿しています。 YouTubeでは10分以内という制限があります。 今日は15日、例によって浄土真宗「今月の言葉」を 下のリンクのページ「今月の言葉」に入れています。 下の画像をクリックしてください。 … トラックバック:0 コメント:3 2009年12月15日 続きを読むread more
一番小さい孫(ムービー) 一番小さい孫(ムービー) 一番小さい孫1歳とそのお兄ちゃん小二の二人を預かりました。 最近孫も表情が変わって面白いので思わずムービーで撮りました。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:8 2009年12月14日 続きを読むread more
片男波散策小休憩(波の音を聞くムービー) 片男波散策小休憩(波の音を聞くムービー) 片男波を散策して非常に静かな海を見ていると とても気持ちよかったので波の音を聞いていました。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:3 2009年12月06日 続きを読むread more
群れをなすムクドリの数段(ムービーとフォトストーリー) 群れをなすムクドリの集団(ムービー&フォトストーリー) ムクドリの習性でしょう。殆ど集団で行動します。 コンパクトデジカメで撮ったもので暗いですが・・・ 最初はムービーで途中からはフォトストーリーでの 静止画ムービーです。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:5 2009年11月26日 続きを読むread more
孫の七五三(ムービー) 孫の七五三(ムービー) 男の子5歳のお祝いで近くの氏神様へ行きましたが この日38.5分ほど熱があったので、延期しようと すると孫は行くと云って聞かないので行きました。 寒いのと眩しいので顔がはっきりしませんが見てください。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:12 2009年11月23日 続きを読むread more
加太の遊歩道(デジブック静止画ムービー) 加太の遊歩道(デジブック静止画ムービー) 遊歩道の風景ほかをデジブックで表示しました。 30枚の写真です。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:5 2009年11月17日 続きを読むread more
加太の遊歩道を歩く(ムービー) 加太・遊歩道を歩く(ムービー) 会社のOB会の前に近くの遊歩道を歩きました 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:4 2009年11月16日 続きを読むread more
昔の会社(合併で変わりました)OB会(ムービー) 昔の会社(合併で変わりました)OB会(ムービー) 和歌山市加太の紀州休暇村加太で行いました。その様子です。 懇親会までの時間を近くの山の遊歩道を歩きました。 今日は15日、例によって「浄土真宗今月の言葉」を入れています。 興味のある方は見てください。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示… トラックバック:0 コメント:8 2009年11月15日 続きを読むread more
海遊館での孫たち(ムービー) 海遊館での孫たち(ムービー) 孫たちが両親と大阪の海遊館へ行った風景を パパさんが撮ったムービーです。(私は行ってません) ムービーと静止画ムービーが入っています。 ちょこっと私のナレーションも入れています。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:11 2009年11月12日 続きを読むread more
和歌山城の鯉と白鳥(ムービー) 和歌山城の鯉と白鳥(ムービー) 和歌山城へ菊花展を見に行った序でにお堀の鯉と 紅葉し始めた紅葉谷庭園の池の鯉を撮りました。 今日は1日、例によって「浄土真宗・今月の言葉」を リンクしています。興味のある方は見てください。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:7 2009年11月01日 続きを読むread more
孫と遊ぶ(保育園にてムービー) 孫と遊ぶ(保育園にてムービー) 男女双子の孫が通う保育園で「おじいちゃん、おばあちゃんと遊ぼう」 という行事がありました。私の家内は足が悪いので見学だけ 私とパパさんのお母さんで二人の孫と遊びました。 終わって、孫たちが収穫したさつま芋の雑炊を美味しく戴きました。 下の画像をクリックしてください。 カレン… トラックバック:0 コメント:11 2009年10月29日 続きを読むread more
孫たちの運動会(ムービー) 孫たちの運動会(ムービー) 昨日はスナップ写真だけでしたが、今度はムービーです。 YouTubeへ投稿しています。ここでは10分以内という 制限がありますので、実際とはかなり省いています。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:7 2009年10月21日 続きを読むread more
孫たち3人集まって(12枚の静止画ムービー) 孫たち3人集まって(12枚の静止画ムービー) 孫たち3人が大騒ぎしているのを撮ったので 全てにピントが合いません。 12枚の静止画ムービーです。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:4 2009年10月19日 続きを読むread more
スズメの静止画ムービー(10枚の写真) スズメの静止画ムービー(10枚の写真) 昨日の写真と違うものを使っています。 10枚の写真ですので、少しゆっくり表示のムービーです。 15日です、例によって浄土真宗「今月の言葉」をリンクしています。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:4 2009年10月15日 続きを読むread more
一番小さい孫(ムービー) 一番小さい孫(ムービー) 先週やっと満1歳になりました。 私の家で初めてお泊まりでした。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:9 2009年10月05日 続きを読むread more
中秋の名月と敬老会余興ムービー最終回 中秋の名月 昨夜10月3日は旧暦の8月15日(15夜の月)でした。 中秋の名月の日が必ず満月で無いそうです。 今年は一日違いの今日10月4日が満月との事です。 皆さん是非今夜の満月を見ましょう。 下の画像をクリックしてください。 敬老会余興・その4最終回(ムービー) 4日間続いての地区老人会「希望クラブ… トラックバック:0 コメント:9 2009年10月04日 続きを読むread more
敬老会余興・その3(ムービー) 敬老会余興・その3(ムービー) 地区老人会「希望クラブ」敬老祝賀会の余興その3です。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:4 2009年10月03日 続きを読むread more
敬老会余興・その2(ムービー) 敬老会余興・その2(ムービー) 地区老人会「希望クラブ」敬老祝賀会その2です。 下の画像をクリックしてください。 カレンダー付き時計を表示します。 トラックバック:0 コメント:4 2009年10月02日 続きを読むread more
敬老会余興・その1(ムービー) 「希望クラブ」敬老会余興1(ムービー) 9月21日敬老の日に行われた敬老会で例によって ご存じ浦さんとお孫さんの余興でした。 YouTubeに投稿していますので、時間制限有り 4つに分割していますので、今日から4回に渡って ムービーを掲載します。(今日は、その1) 今日は1日です。 例によって浄土真宗「今月の言葉」をリ… トラックバック:0 コメント:4 2009年10月01日 続きを読むread more